■協会会員について


会員制度「CLUB KAIZEN-PROJECTS」


KAIZEN-PROJECTSは、「省エネ・省コスト化」「安全・安心の体質」「事業の持続性の確立」など、日常的な事業活動において求められる「改善」に向けての実効的な活動とそれをサポートするための調査および研究、技術の普及等を行うことにより改善活動の健全な発展を図り、国民一般から各種事業者に至る幅広い対象においての健康的で安全・安心の環境の実現、及び持続性ある事業活動の推進に寄与することを目的として各種の事業を行っております。
「改善」に向けた取り組みへのサポート活動をより広範にかつ積極的に普及・邁進していくため、各種団体、企業並びに個人等より会員へのご参加を募っています。何卒会員へのご参加によるご支援を賜りますようお願い申し上げます。

「CLUB KAIZEN-PROJECTS」会員募集
会員とは
KAIZEN-PROJECTSは、会員制度を設置することにより、改善活動をより広く普及しかつ浸透することに努めています。会員は、会の諸活動に参加・参画し、会からの情報提供サービスや各種の割引などの特典が受けられます。また、会員は、様々な事業活動においての「改善」に向けた取り組み情報を得られるとともに、会員間において相互の情報交換や支援ネットワークを構築し、それらを個々の事業活動において有益な形で反映することもできます。会の名称は、「CLUB KAIZEN-PROJECTS」とします。

「CLUB KAIZEN-PROJECTS」は、専門部会を設けています。
会員は、入会時の口数により、いずれかの部会に所属することができます。(一口=1部会)
■ エネルギー部会
■ 安全・安心化衛生管理部会
■ 雇用安定化部会
■ マーケティング部会

部会は、折々の社会傾向や時流などのニーズに応じて新開設や統合・廃止を行うことがあります。

主な会員特典
特典 1
会員向けWEBサービス・情報コンテンツとして「KAIZEN」(「改善関連最新情報」「省エネ・省コスト化」「安全・安心の体質」「事業の持続性の確立」など)を定期刊行年2回と臨時刊行(不定期)を配信します(会員割引講読料1000円/回、一般購読料3000円/回)。
会員向け配信情報コンテンツは、プリントベースとして簡単にアウトプットでき、プリント枚数に制約はありません。
また、新規会員は同情報コンテンツへ団体・企業等の紹介記事や製品・商品情報を無料で掲載できます。(規定掲載枠内・初年度のみ)
特典 2
KAIZEN-PROJECTSが主催する講習会・セミナー、「改善マニュアル」などKAIZEN-PROJECTS発行のコンテンツ・出版物(会員向けWEBサービス・情報コンテンツを除く)を割引にてご提供します。
「CLUB KAIZEN-PROJECTS」からの申し込みに限り、講習会・セミナー30〜50%引き、不定期出版物20%引きにてご利用いただけます。
特典 3
KAIZEN-PROJECTSが主催する行事(イベント・フェア、交流会など)への優遇参加(優先小間配置、並びに出展料30%引き)。
会員主催の事業改善関係行事(イベント・フェアなど)については、開催趣旨により協会が後援又は協賛を行います。

■会員募集

「CLUB KAIZEN-PROJECTS」会員になるためには


KAIZEN-PROJECTSの趣旨目的に賛同する法人(企業の本社、支社、工場や各種法人)、個人またはこれらで構成する団体、公共団体等は、いつでも会員になれます。
入会手続き等について詳しくは、事務局(TFL:052-265-5803)にお問い合わせください。
「CLUB KAIZEN-PROJECTS」入会申込書

■会費について

会費

年会費は次のとおりです。なお、入会金は各会員とも5千円です。
★ 法人会員A(上場企業等).....................................................8万円〜(四口以上)
★ 法人会員B(非上場企業).....................................................4万円〜(二口以上)
★ 団体会員 (一般社団法人、組合、連合会等).......................8万円
★ 公共団体会員 (地方公共団体、公益法人、NPO法人等)..8万円
★ 個人会員 ...............................................................................2万円〜(一口以上)
KAIZEN-PROJECTS
戻る
Page Top